< o h a n a / 表参道 > 海から上がった後の髪のお手入れ方法について




こんにちは!


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。



さて今回は、


“  海から上がった後の髪のお手入れ方法について  ”


です。



美白が人気のこの時代、海に行く人の減少傾向が加速していると


聞きますが、夏なのでぜひお付き合いください 笑




夏といえば海!



というのは遠い昔の話かもしれませんが、笑


海に行くと、海水や紫外線の影響で髪の毛はダメージを受けやすいのも事実です。



美白だけでなく、肌や髪へダメージも海水浴客の減少に影響してるのかもしれませんね。



今回は、海から上がった後の髪のお手入れ方法についてです。


特に目新しいことではなく、ごく当たり前のことですが、


お手入れを正しく行うことで髪ダメージを抑えつつ、


健康でツヤのある髪に仕上げることができます。



今回は、その効果的なケア方法についてのお話です。



 1. 海水を洗い流す



海水には塩分やミネラルが含まれており、これが髪を傷める原因になります。


海から上がったら、できるだけ早めにシャワーで髪と頭皮の塩分や砂を


しっかりと洗い流すことが大切です。



 2. しっかりとトリートメントをする



海水は髪の内部の水分まで持っていってしまうので、保湿効果の高いトリートメント


の使用がオススメです。



3. 洗い流さないヘアオイルで保護



トリートメントの後は、洗い流さないタイプのヘアオイルを使用して、


髪の表面をコーティング。


海水での乾燥から髪を守り、紫外線や塩分を含んだ風で荒れてしまった髪の表面を


整えてくれます。


ミストでもいいのですが、より保湿力のあるオイルかクリームタイプの方が効果的で


オススメです。



4. タオルドライは優しく行う



濡れた髪は非常にデリケートです。


特に海水でダメージした髪ならなおさらです。


ゴシゴシとこすらず、優しくタオルで水分を吸い取るようにしましょう。


タオルを髪に巻きつけて、水分を吸収させるのもおすすめです。



まとめ


海から上がった後の髪のお手入れは、「早めの洗い流し」と「しっかりとした保湿」


がポイントです。



適切なケアを行えば、海でのダメージを最小限に抑える事が出来ます。



サラサラで健康的な髪をキープして、夏を満喫しちゃいましょう!!




最後までご覧いただきありがとうございます。



Have a good day !!


ohana 小西 朋宏



0コメント

  • 1000 / 1000