< ohana / 表参道 > 湘南 TIME。


ohana / 小西朋宏


こんにちは!


いつもblogをご覧いただきありがとうございます!




先日のお休みに、奥様サービスも兼ねて湘南に遊びに行ってきました。





藤沢駅にて江ノ電をパチリ 📷


( ワタクシの湘南訪問の儀式のようなものです )





江ノ電からの車窓



腰越駅から鎌倉高校前駅の途中、

このあと海が広がるんですが、動画はあげられないみたいです・・・


よかったらInstagramを覗いてみてください



まずは腹ごしらえです






久しぶりにお邪魔した珊瑚礁さん




最近は、いつもOXYMORONさんにお邪魔していたので、





久しぶりの珊瑚礁さんで、モアナマカイ店(たぶん)限定の

ブツ切り大海老のカレーをいただきましたが、




やっぱり旨い !




この日は運良く窓際の席だったので、

七里ヶ浜の海を正面に眺めながらのカレー。



おかげで、映える写真も撮れました 笑




次にお邪魔したのが、

賞味期限 “ 2時間以内 ” と言われているモンブラン専門店




モンブランスタンドさん

(Mont Blanc Stand)




注文を受けてから目の前で絞ってモンブランを作ってくれる、

超出来たてのモンブランが食べられるお店です。





看板も可愛いです。





まさに絞り始めの瞬間。


注文の際に



“ 絞るところを撮影されますか? ”



と聞いてくれるので遠慮なく動画で撮らせていただきました。


( Instagramにアップしてるので、よかったらみてください)





手慣れた手つきでどんどんモンブランが仕上がっていきます。





栗の季節じゃないときは、黒豆を使用したモンブランになるらしいのですが、

このときはまさに栗の週な時期でしたので、バッチリ栗のモンブランをいただきました。




激ウマ!



パンプキンもあったけど、やっぱりモンブランでしょう!



感染対策をきちんとされている分、食べれるまで時間はかかりましたが、

並んでも後悔しないお味です!


黒豆のモンブランもかなり美味らしいので逆に食べてみたい、

鎌倉に行ったらまた行きたいお店でした。





甘い物の後はやっぱり美味しいcoffeeです。



鎌倉にあるお気に入りのcoffee屋さん



THE GOOD GOODIES さん






湘南に来たら、サーフィンの後も含めてほぼ毎回お邪魔してます。







マスターが1杯1杯ハンドドリップで淹れてくれるcoffeeはめちゃ旨です。






ワタクシ、coffeeは好きなんですが、全然詳しくはないので、

いつもマスターにお勧めを聞いてオーダーをするんですが、




これがまあ旨い 笑




店内にも、coffeeにも、商品にも、随所にマスターのこだわりを感じる

素敵なお店です。




最後、七里ヶ浜の海を眺めながらのんびり一杯でもしようかと思ったんですが、


あいにくの強風 ・・・






ワタクシのくせ毛が強風で暴れております 笑


(朝はきちんとブローして綺麗な外ハネになっていたのですが・・・)




美容師も、湿気と強風には勝てません・・・




風の影響もあったし、雨も降ってきたので湘南を後にして東京へと戻りましたが、




やっぱ海沿いは癒されますね。




湘南は混んでると思って、サーフィンも含めしばらく自粛してましたが、


混雑することなく平常運転。



平日ですしね。



早く心配なく出かけられる世の中に戻ることを願って、



感染対策を徹底します。





最後までお付き合いいただきありがとうございます。





今日もenjoy !!






ではー !




のぞいてみてください ↓↓


0コメント

  • 1000 / 1000